【API 500 Series】API 500 Series紹介 Part3(コンプレッサー編)

機材

Part1のシャーシ、プリアンプ編に続き、今回はコンプレッサー編をお届けします。

API 500シリーズとは

APIの500シリーズについてのおさらい

500シリーズは元々70年代にAPIのレコーディングコンソールと共に発表されたモジュラー規格となります。このモジュラー企画は1968年にSaul Walker氏によって開発され、コンソールのプリアンプやコンプレッサー、EQなどがメンテナンスが必要になった時に簡単に取り出して交換やメンテナンスすることを可能にしました。その後80年代になり、Aphex社が初のポータブル500シリーズラックを発売し「Lunchbox」の始まりとなりました。

この規格の利便性は、プロデューサーやレコーディング・ミキシングのエンジニアにも徐々に浸透しました。お気に入りのチャンネル・ストリップを、様々なスタジオのセッションから、また次のセッションへと持ち運べるという革命を起こしました。

1985年からAPIは2スロット、6スロット、10スロットの500シリーズ・シャーシの自社生産を開始しました。そして現在ではAPIがLunchboxの商標を所有し、モジュールを製造する全てのメーカーのスタンダードとなっています。

今回の記事では、500シリーズの始まりのブランドAPIから現在リリースされているコンプレッサーをピックアップしてご紹介します。


モジュール

コンプレッサー

API 500シリーズのコンプレッサーモジュールは、APIのクラシックサウンドを継承しつつ、用途に応じてシンプルで直感的な操作性から高度なダイナミクスコントロールまで、幅広い選択肢を提供しています。API 500シリーズのコンプレッサーを使うことで、あらゆるミックスやトラックにパンチのあるトーン透明感のあるダイナミクス処理が可能です。

525

API 525は、クラシックAPIコンプレッサーで、ヴィンテージトーンとシンプルな操作性が特徴です。また、APIの2520ディスクリートオペアンプカスタムトランスを回路に使用しており、パンチのあるトーンアナログの温かみを備えています。特にボーカル、ギター、ドラムなどに適しており、シグネチャーAPIサウンドを提供します。

シンプルで直感的な操作性APIの伝統的なヴィンテージサウンドを持つ500シリーズコンプレッサーです。1960年代後半にAPIのコンソールに搭載されたオリジナル525コンプレッサーのデザインを引き継いでおり、現代の500シリーズフォーマットでその伝統的なサウンドと操作性を提供します。パンチのあるトーンとアナログ感を求める場合に最適で、特にドラムやボーカル、ギターに対して豊かな存在感とアタック感を加えます。使いやすさ音楽的なコンプレッションのバランスが良く、プロフェッショナルからホームスタジオユーザーまで、幅広いユーザーに愛されています。

スペック
項目
タイプフィードバック型コンプレッサー
動作モードコンプレッサー/リミッター切替可能
アタックタイム15ms(固定)
リリースタイム100ms~1.5秒
レシオ2:1、20:1
スレッショルド範囲+10dB 〜 -20dB’
ゲインリダクション最大40dB
メイクアップゲイン+30dB
サイドチェイン機能なし
リンク機能なし
API 2520オペアンプあり
使用トランスAPIカスタムトランス
最大入力レベル+20dBu
最大出力レベル+28dBu
電源要求±16V DC
用途の特徴シンプルでヴィンテージAPIサウンド、ボーカル、ギター、ドラムに最適


特徴

API 525は、クラシックなフィードバック型コンプレッサー/リミッターで、シンプルな操作性パンチのあるヴィンテージAPIサウンドが特徴です。1960年代後半にAPIのコンソールに搭載されたオリジナル525コンプレッサーのデザインを引き継いでおり、現代の500シリーズフォーマットでその伝統的なサウンドと操作性を提供します。

1960年代後半のクラシックAPIコンプレッサーサウンドを再現しており、信号がコンプレッサーの後に制御されるフィードバック型のコンプレッションを採用しています。これによりサウンドの特性はよりナチュラルでスムーズでとなり、音楽的で自然なコンプレッションを得ることができます。特にボーカル、ドラム、ギターなどの音源に対して、存在感を引き出すのに最適なパンチのあるトーンとアナログ的な温かみがあります。

また、内部の回路にはAPI 2520ディスクリートオペアンプカスタムトランスを搭載しているので、API独特のサウンドを得られます。


おすすめ用途

ドラム

API 525は、アタックが速めでパンチのあるサウンドを作り出すため、スネアやキックドラムのアタックを際立たせるのに最適です。ロックやポップスのドラムトラックで、スネアのアタックを強調してビートに切れ味を与え、キックをリミッターで引き締めてリズム全体をタイトにすることができます。
例えば、スネアドラムでは、2:1のコンプレッションレシオでアタックを強調し、リリースタイムを短くすることで、トランジェントを維持しつつ余韻を自然に残すことができます。キックドラムでは、20:1のリミッターモードで低域を引き締め、タイトなキックサウンドに仕上げることが可能です。

オーバーヘッドマイクやルームマイクの録音に対しても優れた効果を発揮します。コンプレッションレシオを2:1にして、ドラム全体のトーンバランスを整えつつ、アタックを残しながら自然なコンプレッションを加えることができます。リリースタイムを調整して、ドラムの空間的な響きを維持しながら、全体のトランジェントをコントロールすることが可能です。
ジャズやアコースティックなセッションのドラムオーバーヘッド録音では、API 525を使用してシンバルの輝きと空間感を保ちながら、ドラム全体のまとまりを出すことが可能です。


ギター

ギター録音でAPI 525を使用するとギターの中域にパンチを加え、アタックを保ちながらリズムのまとまりを良くすることができるので、リズム感を強調することができます。
例えば、ロックやカントリーのリズムギターでは、コンプレッションレシオを2:1に設定し、アタックを保ちながらリズムのまとまりを良くすることができます。また、ソロギターやリードフレーズでは、20:1のリミッターモードでギターの音を太くし、前面に押し出す効果を狙うことが可能です。


ベース

ベースDIやベースアンプのマイク録音に使用すると、低域のパンチを強調しつつ、タイトなダイナミクスでベースラインを安定させることができます。2:1のレシオで、ベースの低域をパンチのあるトーンに仕上げつつ、リリースタイムを適度に調整してタイトなダイナミクスを確保したり、リミッターとして使用すれば、ピークを抑えてアンサンブルの中でベースラインをしっかりと前面に出すことができるので、例えばファンクやロックのベースラインを録音する際に、タイトなコンプレッションでベースのアタック感を保ちつつ、低域の迫力を強調し、グルーヴ感のあるベーストーンを実現します。


ボーカル

ボーカル録音において、API 525はヴィンテージ感のあるパンチと温かみをボーカルに与えることができ、ナチュラルなコンプレッションでボーカルを前に押し出し、明瞭さと存在感を加えることができます。コンプレッションレシオを2:1に設定して、ボーカルのダイナミクスを自然に整え、適度なリリースタイムを設定することで、ボーカルがミックスの中でクリアかつ自然に際立つようになります。例えばポップスやR&Bのボーカルではゲインを高めに設定することで、アナログサチュレーションを少し加えることも可能で、このサチューレーションによって音の太さと暖かさを強調することができます。

527

API 527は、モダンなVCAコンプレッサーで、幅広いアタック/リリース設定とレシオ範囲により、あらゆるソースに対応可能。サイドチェインやリンク機能があり、精密なダイナミクスコントロールが可能です。

API 527は、API 500シリーズのモダンなVCAベースのコンプレッサー/リミッターで、広範なコントロールパンチのあるAPIサウンドを特徴としています。API 500シリーズの中でもモダンで多機能なVCAコンプレッサーとして設計されており、幅広い音源や用途に対応可能です。現代のレコーディング環境での柔軟なダイナミクスコントロールを可能にする設計で、API特有のパンチの効いたサウンド柔軟なダイナミクスコントロールを持ち、あらゆるレコーディングシチュエーションで正確なコンプレッションを提供します。

API 527は、ドラムバスステレオミックスバスでその性能を最大限に発揮し、トラック全体の音像を引き締めて、パンチと存在感のあるミックスを作ることができる信頼性の高いコンプレッサーです。


スペック
項目
タイプVCAコンプレッサー/リミッター
動作モードコンプレッサー/リミッター切替可能
アタックタイム0.03ms~30ms
リリースタイム0.05秒~3秒
レシオ1.5:1~20:1
スレッショルド範囲-20dB 〜 +10dB
ゲインリダクション最大30dB
メイクアップゲイン最大+30dB
サイドチェイン機能あり(HPF付き)
リンク機能あり
API 2520オペアンプあり
使用トランスAPIカスタムトランス
最大入力レベル+30dBu
最大出力レベル+28dBu
電源要求±16V DC
用途の特徴モダンなVCAコンプレッサーとして、幅広いソースに適応可能


特徴

API 500シリーズのクラシックなフィードバック型コンプレッサー/リミッターで、シンプルな操作性パンチのあるヴィンテージAPIサウンドが特徴です。

アタックリリースタイムの幅広い設定が可能で、柔軟なダイナミクスコントロールができます。アタックは0.03msから30ms、リリースは0.05秒から3秒まで調整できるため、トランジェントの細かい調整からスムーズなコンプレッションまで幅広く対応します。レシオは1.5:1から20:1と可変で、コンプレッサーからリミッターまで自在に切り替えることも可能です。

また、API 527には、フィードバック(ヴィンテージコンプレッションスタイル)とフィードフォワード(モダンコンプレッションスタイル)の2つの動作モードを切り替え可能で、フィードバックモードでは、よりナチュラルでスムーズなコンプレッションを、フィードフォワードモードでは正確でダイレクトなコンプレッションを実現します。

特定の周波数帯域へのコンプレッションを避けながらダイナミクスコントロールが可能なサイドチェイン機能を搭載し、これにより、低域の信号(例えばベースやキック)がコンプレッションを過剰に掛かるのを防ぐことができます。

なお、API 527モジュールはモノラルですが、2つ組み合わせて使用できるステレオリンク機能が搭載され、2つのAPI 527モジュールを連結してステレオバスコンプレッションドラムバスに使うことができます。


コンプレッサー比較表

API 525API 527
タイプフィードバック型コンプレッサー/リミッターVCAベースのコンプレッサー/リミッター
動作モードコンプレッサー/リミッター切替可能フィードバック/フィードフォワード切替可能
アタックタイム15ms(固定)0.03ms~30ms(可変)
リリースタイム100ms~1.5秒(自動設定)0.05秒~3秒(可変)
レシオ2:1(コンプレッサー)、20:1(リミッター)1.5:1~20:1(可変)
スレッショルド範囲+10dB to -20dB-20dB to +10dB
ゲインリダクション最大40dB最大30dB
メイクアップゲイン最大+30dB最大+30dB
リンク機能なしあり
最大入力レベル+20dBu+30dBu
最大出力レベル+28dBu+28dBu
操作性の特徴シンプルで直感的な操作幅広いアタック、リリース、レシオ設定が可能

まとめ

APIの500シリーズコンプレッサーはAPI特有のパンチと温かみを持っていますが、API 525はシンプルなヴィンテージサウンドメイクを求める場合に、API 527は幅広い用途で精密なダイナミクスコントロールを求める場合に最適です。

API 525は、クラシックなAPIコンプレッサーの設計を引き継ぎ、シンプルな操作でパンチのあるサウンドを提供します。フィードバック型で、アタックやリリースは固定的ですが、ヴィンテージトーンをすばやく作り出すのに適しています。

API 527は、VCAベースのコンプレッサーで、幅広い設定が可能です。アタック、リリース、レシオの調整範囲が広く、フィードバック/フィードフォワードモードの切り替えもできるため、あらゆるサウンドソースに対応できる柔軟性が特徴です。

コンプレッサーはダイナミクスの調整が目的のプロセッサーですが、トーンシェイピング、音作りの面で非常に大きな役割を担っているプロセッサーでもあります。APIの500シリーズコンプレッサーはダイナミクスのコントロールにおいても優秀ですが、独特のトーンも非常に魅力的なので、この記事を参考にこれらのコンプレッサーを試してみてください。

次回からはLunchboxとAPI500シリーズを中心に様々な用途ごとに組み合わせたチャンネルストリップをご紹介します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました